NOMOTO Tomonori(PGP Public Key)

2004年10月30日

ネオンランプと水銀ランプ

スペクトルシリーズ第4弾。

水銀・ネオンで校正しようとしたとき*1、ピークと波長の対応づけにいつも苦労してるな…と、ふと思った。

ならば、あらかじめ強いピークの波長が分かってればいいじゃないか…と思って測ってみたのが今回の水銀とネオンランプ。

ついでにUSB分光器の分解能・波長精度の確認もできてしまうというおまけ付き。

ただまぁ、いつものことながらネオンも水銀も発光部を見てしまうと目が疲れる。しかも水銀なんて、点灯するだけでオゾンのにおいがどんどん強くなっていくし…。*2

結果の詳細は http://t.nomoto.org/spectra/000261.html です。

*1: 特に、よく使う波長域以外ではじめて測定したとき。

*2: …ってことは実はこの水銀ランプ、185nmも出てるのか…??

2004年10月28日

3号館のエレベータ

今日は"Handbook of Fluorescence Spectra of Aromatic Molecules"という本を探しに、浅野にある理学部3号館の生化の図書室に行ったのだけれど、久々に行った3号館は、特にエレベータが大きく変わっていた。

昔は確か、玄関は行って右の階段そばに「危ないから使わないでください」と張り紙に書かれたエレベータがあったと思ったのだけれども、今日行ったらそこには何もなく、以前はコンクリートブロックで塞がれて塗り込められたエレベータになっていたはずの場所に、新しそうなエレベータが1基、設置されていた。

古いエレベータは一体…?

なんか不思議な気分で3号館を後にしたのだった。