2006年01月15日
MixiGraph
wassyがmixiGraphというのをやっていて、面白そうだったのでのもとも試してみた。
とりあえずmixiがどんなものかについてはWikipediaかはてなのキーワードあたりを読んでいただくとして、のもとのマイミクシィな人のマイミクシィな人(よーするに知り合いの知り合いまで)を全部表示するとこんな感じになる。
ここで左半分は高知つながり、右半分は東京つながりの人たち。神戸つながりの人たちも中ほどにいる。
高知つながりと東京つながりだから、当然というべきか左側と右側はのもとを境に分断されている。
ここでのもとは思った。何人くらい挟めば左側と右側にコネクションができるだろうか…?
そこでふと思い、のもとのマイミクシィな人のマイミクシィを全部開いてみることにした。
マイミク数が100人以上いるお二方についてはさすがに開いていないのだけれども、それでもmixi人口の約0.5%くらいにあたる総勢12000人くらいが出てきた。*1
ここでのもとは赤丸の位置で、大まかには左上が高知、右下が東京関連。
しかし、これじゃあんまりにも分かりにくいからコネ1本の人を削除してみる。
案外、線が繋がっている。
最初の状態だと、
のもとの知り合いAの知り合い=のもとの知り合いBの知り合い
つまり
のもと−A−C−B−のもと
って感じで、間に3人挟まった状態の人までがループになったわけだけれど、
今回は
"のもと−A−C−D−B−のもと"
"のもと−A−C−E−D−B−のもと"
みたく、間に4人とか5人挟まったところもループになる。
結局のところ、たとえ全然違うコミュニティでも、同地域に住んでいるならば4〜5人挟むと知り合いはループしていたりするのだな…ということがなんとなく分かったのだった。
なにはともあれ、ひさびさにマイミクシィを増やすべくマイミクシィ追加のリクエストでもしてみようかと思う。のもとの知り合いでマイミクシィになっていない方、そのうち追加のリクエストするかもしれないのでよろしくー。
*1: これやったの先週末なので、今週マイミクシィに増えた人は入ってません。
ご無沙汰しています。
なかなか興味深い結果がでましたねぇ。 ソーシャルネットワークの gree の名前の由来が、 six degrees of separation とかいう「6人の友達たどれば世界中の人」とかいう理論からだとか読んだことあります。
日本国内とか地域絞ったりすると、3〜4人でみんな友達現象になるんですかねぇ。
確かに、マイミクのマイミクまで開くと、ほとんど関係なさそうなところも線が繋がるもんですねぇ。
でもマイミクのマイミクって数多すぎ…。mixiGraphに「距離nまでを開く」っていう機能が追加されないかな…
まさるさま
こんにちは。おひさしぶりです。
考えてみると、仮に自分の回りから順に友達を20人ずつ重ならないように(木構造式…というかねずみ算式に)広げていけたとすれば、6人までで206=6400万人となって日本人口の半分になってしまうのね。まぁ実際には、ねずみ講が破綻するのと同じようにどこかで破綻するのかもしれないけど。
いずれにしろ、実社会でmixiGraphみたく日本・世界地図上にn番目のお友達まで表示できると面白そうですね。
wassyさま
>「距離nまでを開く」っていう機能が追加されないかな…
同感です。
このページの図を作る最中、のもとも全く同じこと思いました。
でも考えてみると、「距離nまで開く」機能を皆がやっちゃうとDDoSに…。
実のところ、のもとが手動で開き続けたのでさえアクセス制限を途中で暫く喰らったりもしたので、開発者以外には封印しておいた方が良い機能ではあるかもな…とも思いました。
今日は よろしくお願いしますね^^すごいですね^^
モンクレール http://www.japan2moncler.com
今日は〜^^またブログ覗かせていただきました。よろしくお願いします。
モンクレール http://www.japan2moncler.com