2006年04月25日
FinePix F11 その4(FinePix F30の実写速報を見て)
のもとがFinePix F11を買ってからそろそろ半年が経過しました。
コントラスト高めで屋外で白飛び・黒潰れしやすいという問題点はあるものの、室内撮影には特に大きな問題点もなく便利に使用しています。特にバッテリーの持続時間は驚異的で、のもとはこのデジタルカメラを購入してからおそらく6回くらいしか充電していません。なんせ2月初旬に充電して2月末に1週間旅行に行って600〜700枚撮った挙げ句、3月に入った最終日にやっと電池が切れたくらいです*1。
のもとはこれまで(FinePix F11を買う以前は)電池の入手性を考えて単三乾電池使用のカメラを選んできたわけですが、実のところ、これだけ電池が持ってくれると流石にそろそろ単三にこだわる必要なくなってきたかな…と思うようになりました*2。
そんなわけで、のもとはFinePix F11をまだしばらく使う予定なのでF30を買う気は全然ないのですが、やっぱり後継機は気になるもの。
impressでFinePix F30の実写速報が公開されたので、早速見てみました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/25/3671.html
F11のISO1600の画像を見た時も思ったのですが、F30にしてもISO1600もISO3200も、かつてのISO3200ネガフィルム(コニカGX3200ね)よりは綺麗に写っているような気がします。*3
高感度で綺麗な写真を撮る…という意味では、デジタルコンパクトカメラもそろそろフィルムを陵駕しかけているのかもしれないですね。
写真:とある夜の写真@Pier39,San Francisco。ISO1600, 1/25sec, F2.8, FinePix F11, 手持ち?
写真:空港の写真, ISO1600, 1/10sec, F2.8, FinePix F11, 手持ち
*1: フラッシュはほとんど使っていませんが。…とはいえ、1週間くらいの旅行なら、安心のため予備電池を1個持っておけば充電器を持って行く必要ないように思います。
*2: ただし、物置で寝かせておいたら10〜20年後には使える電池が消滅してしまうであろう…という意味では単三機(20年経っても電池さえ入れればたぶん動く。)にはかないませんが。
*3: 現在のISO1600フィルムとの比較は今度やってみようと思う。F30とF11の比較は、F11の実写速報とは背景違うからよく分からない。