NOMOTO Tomonori(PGP Public Key)

2005年04月29日

週刊ユニバース

そうそう。先週末からユニバース『週刊ユニバース』の公開が始まりましたね。

「やろうよ!」と言い始めた人としては嬉しい限り。

せっかくWebサイトがあって、ライブショーも毎週違うのに、その様子が分からないのってなんだかもったいないですものね。

今のところコメントとかトラックバックを不可能に設定しているので、掲示板の代わりには全然なっていないのが言いだしっぺとしては不満なところですが、ライブショーの様子は毎週分かりますから、ぜひぜひ毎週チェックしてあげてくださいませ。

URLは http://universe.chimons.org/weekly/ です。

投稿者 nomoto : 15:07 | 天文 | コメント (0)

今日のイノシシ

草木も眠る丑三つ時。

眠いながらもふらふらと歩いていたら、向こうからダダダっとこっちに向かってやってくる猫から犬くらいのサイズのわりと小さなイノシシ。

目の前までやってきたと思ったらさくっと草むらに消えていった…。

巨大なイノシシもうしろからやってくるんじゃないかと思って身構えてしまったぢゃないか…。

投稿者 nomoto : 04:33 | 神戸大学 | コメント (0)

2005年04月25日

神戸大学生協

東京大学生協と神戸大学生協。どちらも大学生協だから、当然ながらコピーカードとかノート、共済とか共通の商品も多い。

かといって、立地条件も規模も異なる2つの大学でシステムが全く同じであるはずもなく、微妙に違う差異が支払いで「あれれっ」ということになったりもする。

そう。図書カードが使えなかったり。…って単純に機械を置いてないだけなんだけど…。*1

あと製本カバーを買うと製本無料というシステム(東大)ではなくて製本1回315円というシステム(神大 *2)とか。

神大はカフェテリア形式の食堂がほとんどなので、わりと幸せだったり…*3

一長一短というところか。

*1: 今日は図書カードしか持っていなかったので単純に悲しかっただけとは言いますまい。

*2: 一応、どの厚さの製本カバーでも同じ料金ではある。

*3: 安くつくし、食べたくないものを無理に食べる必要なくなるからね。まぁそのかわりキャンパス外に食べに出る場所がないが…。

投稿者 nomoto : 23:29 | 神戸大学 | コメント (0)

2005年04月21日

電気料金

ネットワーク接続環境の向上により、うちの自宅のPCは最近いつも電源を入れてあって、外出先からでもアクセスできるようにしてある。

ただその結果、これまで東京の電気代は結構高くついていた。

関西に引っ越してきたついでに、深夜電力が安いプランにしてみようかと思って、ちょっとIGOR Proに計算させてみた。

これは要するに、ある電力の機器を24時間常時電源を入れてある場合の1ヶ月の電気代のグラフで、関西電力の各種プランを適用してある。

まぁ日常生活24時間通電機器だけじゃないので、週3時間深夜電力帯に1kWの乾燥機を動かしたときの料金とか、1kWのエアコンを22時〜1時と7時〜9時の間動かした時のグラフも書いてみた。

こうして比べてみると、はぴeタイムって、余程電力消費が激しい機器じゃないと常時ONの機器には向いていないのね。

そして結局のところ、PCが消費しそうな400Wくらいの電力量だと、従量電灯Aと時間帯別電灯のどちらが安いかというのは結構微妙。

こんど時間帯別電灯に料金プランを変えて試してみようかなぁ…。

なお、計算させるのに使ったIgorマクロはこんな感じ。

Function CalcNormalPlus(PowerW, TotalPrice, PlusWh)
	Wave PowerW, TotalPrice
	Variable PlusWh
	Variable TotalWh
	Variable n = 0
	Do
		TotalWh = PowerW[n] * 24 * 31 + PlusWh
		if(TotalWh>300000)
			TotalPrice[n] = 307.65 + 18.17 * 105 + 23.38 * 180 + 24.89 * (TotalWh/1000 - 300)
		elseif(TotalWh>120000)
			TotalPrice[n] = 307.65 + 18.17 * 105 + 23.38 * (TotalWh/1000 - 120)
		elseif(TotalWh>15000)
			TotalPrice[n] = 307.65 + 18.17 * (TotalWh/1000 - 15)
		else
			TotalPrice[n] = 307.65
		endif
		n = n + 1
	While(n<numpnts(PowerW))
EndMacro

Function CalcHappyPlus(PowerW, TotalPrice, PlusNightWh, PlusDayTimeWh, PlusLivingTimeWh)
	Wave PowerW, TotalPrice
	Variable PlusNightWh, PlusDayTimeWh, PlusLivingTimeWh
	Variable NightWh, DayTimeWh, LivingTimeWh
	Variable n = 0
	Do
		NightWh = PowerW[n] * 8 * 31 +PlusNightWh
		DayTimeWh = PowerW[n] * 7 * (31-8) +PlusDayTimeWh
		LivingTimeWh = PowerW[n] * (9 * (31-8) + 16 * 8) +PlusLivingTimeWh
		TotalPrice[n] = 2100 + NightWh/ 1000 * 6.8 + DayTimeWh/ 1000 * 26.68 + LivingTimeWh/ 1000 * 20.38
		n = n + 1
	While(n<numpnts(PowerW))
EndMacro

Function CalcHappySummerPlus(PowerW, TotalPrice, PlusNightWh, PlusDayTimeWh, PlusLivingTimeWh)
	Wave PowerW, TotalPrice
	Variable PlusNightWh, PlusDayTimeWh, PlusLivingTimeWh
	Variable NightWh, DayTimeWh, LivingTimeWh
	Variable n = 0
	Do
		NightWh = PowerW[n] * 8 * 31 +PlusNightWh
		DayTimeWh = PowerW[n] * 7 * (31-8) +PlusDayTimeWh
		LivingTimeWh = PowerW[n] * (9 * (31-8) + 16 * 8) +PlusLivingTimeWh
		TotalPrice[n] = 2100 + NightWh/ 1000 * 6.8 + DayTimeWh/ 1000 * 29.35 + LivingTimeWh/ 1000 * 20.38
		n = n + 1
	While(n<numpnts(PowerW))
EndMacro

Function CalcNightPlanPlus(PowerW, TotalPrice, PlusNightWh, PlusDayTimeWh)
	Wave PowerW, TotalPrice
	Variable PlusNightWh, PlusDayTimeWh
	Variable NightWh, DayTimeWh
	Variable n = 0
	Do
		NightWh = PowerW[n] * 8 * 31 + PlusNightWh
		DayTimeWh = PowerW[n] *16 * 31 + PlusDayTimeWh
		if(DayTimeWh>230000)
			TotalPrice[n] = 6.8 * NightWh/1000 + 20.22 * 90 + 26.16 * 140 + 27.76 * (DayTimeWh/1000 - 230)
		elseif(DayTimeWh>90000)
			TotalPrice[n] = 6.8 * NightWh/1000 + 20.22 * 90 + 26.16 * (DayTimeWh/1000 - 90)
		else 
			TotalPrice[n] = 6.8 * NightWh/1000 + 20.22 * DayTimeWh/1000
		endif
		TotalPrice[n] = TotalPrice[n] +1155
		n = n + 1
	While(n<numpnts(PowerW))
EndMacro
投稿者 nomoto : 23:59 | いろいろ | コメント (9)

2005年04月19日

東急ハンズのアイテム数

これまでは最寄の量販店だったこともあって、何が欲しいわけでもないにもかかわらずいつも店内を彷徨っていた東急ハンズ。

全国各地、都市部には結構ハンズがあるので、「ハンズ」っていうだけでどれも同じに思ってしまいがち。でも、実のところハンズって店舗によってアイテム数にかなり開きがあるなぁ…と、最近よく思います。

まぁ渋谷のハンズと藤沢のハンズなんかは店舗面積からして比べるまでもないわけですが、渋谷、新宿、池袋と比べてみても案外アイテム数に差があるものなのです。

たとえば新宿には常備されている自転車のスポーク(#14のみですが。)が池袋には常備されてなかったり。池袋と渋谷の工作機械の種類・展示数には大きな差があったり…(明らかに渋谷が多い)。

そんなこんなで東京では、渋谷が一番大きく、それから新宿、池袋というのがのもと的実感*1だったわけですが、実のところ東京以外のハンズだと差がさらに大きくなるようですね。

…なんというか、広島とか心斎橋、三宮のハンズって、フロア数はあるけれども実面積は案外狭くて、なんか商品少ないなぁ…という気になってしまうのです。このへんのハンズって藤沢ほど狭いわけでもないけど、それでも池袋と比べても2/3〜1/2くらいの規模だから、池袋なんかで"欲しいなぁ…。でも高いなぁ…"と思っていつも指をくわえて見ていたような商品がなくなってしまうのですね。

そんなことを思ったのは何故かというと、一昨日、これまで(池袋では)眺めるだけだったPBのドライバーを思い切ってを買ってみよう…と思って三宮のハンズに行ったにもかかわらず、種類が全然なくて欲しいもの*2がなくて、結局帰ってきてしまったから。

ハンズはやっぱり池袋くらい規模ないとハンズらしくないなぁ…と思ってしまった今日この頃…。

*1: 池袋は渋谷の2/3くらいかなぁ…。

*2: 軸長150mmの#2のプラスドライバー

投稿者 nomoto : 23:11 | 神戸・関西 | コメント (0)

2005年04月17日

千円札のスペクトル

他ではあんまり見かけない奇特なスペクトルを公開してみるシリーズ第5弾。

今回は千円札のスペクトル。お札の印章が光るというのを見てから試してみたかったんだよね…。

そんなわけで、博士論文審査が終わったついでに試してみたのでした。(もう2ヶ月以上も前になるのだね。)

本文にも書いたけど、このお札の発光インキ、260nmとかじゃあんまり光りません。励起スペクトルだと結構強度があるように見えますが、現実問題目で見てあんまり光っているようになかったので、300nmより短波長の励起スペクトルはインキとは違うものを見ているような気がします。

なにはともあれ、ブラックライトで光るように作ってるんだなぁ…というのが最大の感想。

結果の詳細は http://t.nomoto.org/spectra/000367.html です。

投稿者 nomoto : 01:55 | スペクトル | コメント (0)

2005年04月14日

gaussian@神戸大学

ふと思ってgaussian社に問い合わせてみたら、神戸大学には国際文化にg98のソースコードサイトライセンスはあるけれどもg03についてはサイトライセンスはどこにもないらしい。

ライセンスがどれかあれば適当にインストールできるな…とか思っていたのでちょっと残念。

そのうちGAMESSでも試してみようかしらん。

投稿者 nomoto : 23:55 | 神戸大学 | コメント (0)

2005年04月13日

結晶模型

周りの人が作っていたのに便乗して自分も作ってみた。

TiO2の結晶構造。

TiO2の2種類の結晶構造

左がルチルで右がアナターゼ。

作ってみると結晶形覚えるし、アナターゼ構造がかなり歪んでいるのも分かるね。

投稿者 nomoto : 23:59 | 神戸大学 | コメント (0)

2005年04月12日

夕食時の国際文化学部食堂

今日はためしに夕食時の国際文化学部食堂に行ってみた。

行ってはみたのだけれども、麺類はともかく普通のメニューがほとんどなかった*1ので全くやる気をなくして工学部食堂に行ったのだった。

やはり神戸大学、夕食時には工学部食堂だけが例外的にまともであるらしいということがよく分かったのだった。

*1: ディスプレーされていたのはたった2種類…こないだのLANSよりも酷い…。

投稿者 nomoto : 22:07 | 神戸大学 | コメント (0)

2005年04月11日

今日のイノシシ

うわぁ…今日はイノシシ4匹も遭遇してしまった。しかも両方とも子連れ。*1

最初の2匹は暗闇のゴミ捨て場付近でがさごそやっていた。それはそれで怖いものがある。

もう2匹は散歩中の犬に蹴散らされ、ダダダッと逃げるところだった。そうねー。犬連れてると便利ね。

それにしても、昨年後楽園のドイトで買ってきた懐中電灯(生協の3Vピリケン球対応白色LEDに電球交換済)。実験室用というよりも日常必需品になりそう…。

そして、このままではイノシシ日記になってしまいそうな今日このごろ…。

*1: イノシシの写真撮りたいのだけれど、夜なのでなかなか撮れないのだったりする。

投稿者 nomoto : 23:30 | 神戸大学 | コメント (0)

2005年04月10日

この週末は神戸でも桜が満開です。

写真は一昨日の神戸大学の様子。大阪湾と六甲山を背景に桜模様が広がっています。

神戸大の桜 

投稿者 nomoto : 12:28 | 神戸大学 | コメント (0)

2005年04月08日

夕食@LANS BOX

今日の夕食は神戸大学生協のLANS BOX食堂にて。

夕食でLANS BOXってはじめて。そしてメニューの惨状に愕然…。

夕食時のLANSって小鉢メニューがほとんどないのね*1

メインディッシュなメニューも多くはないし、それを組み合わせる(麻婆豆腐と鳥唐揚…みたいな取り方になる…)ような気分にもならないので、組み合わせがほとんどない。

そして値段の高いメニューの組み合わせになるからどうしてもトータルの価格も高くなり、

その結果、たったこれだけでこんな値段!?…状態に…。*2

以前、研究室的には夕食に工学部食堂に行くことが多いと聞いていたのだけれど、これで納得*3

こんどから夕食は工学部に行こう。

*1: 昼食はメニュー多いし、神大生曰く「LANSが一番味が良い」らしいんだけどねぇ…。

*2: ちなみに今日の夕食は中ライス・チキン照焼そぼろ・揚げなす・みそ汁・デザートで650円也。昼食は小ライス・肉じゃが・五目大豆・かぼちゃ・みそ汁で410円だから割高感は否めない。

*3: 1月ほど前に工学部食堂で夕食食べたときはもっとメニュー多かった。

投稿者 nomoto : 22:05 | 神戸大学 | コメント (0)

2005年04月07日

神戸大学とイノシシ

神戸大学のキャンパスは六甲山の麓というか中腹のような場所にあってとっても見晴らしが良い場所。*1

でも、見晴らしが良いだけじゃなくてイノシシが出るんですねー、キャンパス内で。

この1週間でも目撃したのは既に2回。道ばたで2匹くらい、のそのそ歩いてたり、道を悠然と歩いて横切ったり…。

これまでイノシシが出る場所になんて住んだことなんてなかったので、かなりびっくり。

さらに驚くべきことには、B4の人曰く六甲駅の下でも出現することがあるとか…。

住宅地でイノシシがのそのそ歩いているのはちょっと想像できないかも…。

*1: 晴れた日には大阪湾の向こうの紀伊半島も見える。まだ1日しかそんな日に当たってないけど。

投稿者 nomoto : 21:33 | 神戸大学 | コメント (4)

2005年04月05日

神戸へ

おかげさまで博士(理学)の学位を頂きました。

そして3月末に引っ越しをして…そんなこんなで神戸に来て早くも1週間。

部屋を埋め尽くす程あった東京からの荷物も、多くは収まるべき場所に収まったものの、まだまだ片づいていません。自宅のPCも行方不明のパーツが多くてまだまだ使える状態ではないですが、研究室用PCはヤマト便にて今日届き、なんとか使える状態になりました。

基本的に神戸の知り合いはそれほど多くはないですし、まぁ折角の機会なので、近況報告も兼ねてこの不定期更新日誌もblogっぽく更新頻度を高くしてみようかと思います。

livedoor blogとかcocologとかに移設すると読者&アクセスが増えて微妙に面白そうな気もしましたが、まぁとりあえずT.NOMTO.orgで細々と更新しますので気づいた方はコメントでも入れてやってくださいな。

投稿者 nomoto : 19:48 | いろいろ | コメント (0)